
皆さんこんにちは。院長猪島です。
今年は百日咳が大変流行しております。私が30年間臨床をしてきた中でも過去一番だと思います。
そこで実際に臨床してきた肌感覚も含めてまとめてみます。
1,症状:特徴的な咳 長引く咳
私も咳を聞いただけでわかるようになってきました。特徴的な咳です。昼も夜も咳がでます。
2,検査:PCR(早期のみ) 血液検査(感染後2週間以上)
PCRは万全ではありません。PCRで陰性であった後も、咳がなかなか収まらない場合は血液検査で診断がつくことがあります。
3,持続する期間
咳の症状はかなり長引きます。うちのクリニックでは最長2か月です。「百日」も続きません。鎮咳剤で我慢。検査で喘息に変化していた場合は吸入薬を併用します。
咳でお困りの方で、診断をつけたいと思う方はぜひ一度検査を受けてみてください。